2014年7月26日土曜日

自動車買換の検討…

自動車の買い換えを検討しています。
動機はガソリン価格の高騰。

我が家の家計では、ガソリン代の月額を固定しています。
つまり、ガソリン価格が高騰すると走行できる距離がどんどん減っていくわけです。
で、対策として「できるだけ車に乗らない」という努力をはじめます。
近頃カミさんは5キロ以上の道のりを自転車で仕事に通っています。少しスリムになったようです。

私も普段は電車通勤しているので、車に乗るのはオフの日だけ。
日常の買い物は、自転車や徒歩で行けるスーパーが数軒あります。
子ども達も随分大きくなって、何が何でも車で移動しなければならない用件が減ってきました。
おまけに息子は出不精で、たまに車ででかけると10分もたたないうちにブーブー言うてます。まぁ、電車でも言うんだけど。

このままガソリン価格が高騰し続けると、そのうち車に全く乗らなくなる日が訪れるのではないか、とすら思えるようになってきました。

そうなると、そもそも自動車を所有している意味があるのか? っていう疑問が頭をもたげてきます。

最近、近所の駐車場には、カーシェアリングの車が設置されるようになりました。「これでいけるんじゃないか?」という思いも頭を過ぎります。

とはいえ、機会は減っているものの車を必要とする用事はあるし、カーシェアリングの車も、必要なときに手配できるとは限らない。レンタカーショップは遠いし、高いし、手続き面倒。

なにより、今使っている車は、結構使い勝手がいいのだ。コンパクトだし、いざというとき7人まで乗れるし、3列目を跳ね上げたら夏の家族キャンプもかなりの荷物を積んで出かけられる。

しかし、燃料がどんどん高くなるのだ!
そうして、10月には車検代を払わねばならないのだ。

この車種のハイブリッドモデルもあることはあるのだが、買い換えるほどの有利な燃費性能ではない。より低燃費なモデルチェンジは2015年とも2016年とも言われている。

で、とりあえず、軽自動車とかハイブリッドとか電気自動車とか、対象を拡げて調べ、ディーラー参拝も敢行する。

軽自動車:
普段乗りだけなら軽で十分よね。燃費も良いし。でも何か安全性に不安。

ハイブリッド車:
今の自家用車の2倍の燃費性能の車種がたくさん。しかし、夏の家族キャンプの荷物を積めそうなモデルがない。積むことができる大型車は車庫寸法、予算、燃費で条件クリアせず却下。

電気自動車:
高ぇなぁ。でも、国の補助金で手の届く価格になってきている。系列のレンタカー代が半額以下になり、夏のキャンプはこれが利用できそうだ。しかし、航続距離が 短いという不安に加え家の近所に高速充電スタンドがない。充電インフラ整備も発展途上。ディーラーでの1500円くらいの充電月額固定プランも用意されて いるものの、巷の充電スタンド全てで有効なわけじゃない。設置社が異なれば別途に月額1000円程度の負担か、つどつど充電料金を支払わなくてはならな い。それでもエネルギーとしては高くはないが、そもそもガソリン代の月額固定している我が家で、どれ程の経済効果があるのか?

というわけで、いずれも決め手に欠く状態。
はぁ、もう考えるの面倒くさくなってきた

もしかすると、買い換えずに、機会が少ないながらも乗り続けるというのが一番安上がりなのかもしれん。

ディーラーの営業さんにとっては、はた迷惑な客だな、まったく。